SSブログ

男の子を育てるために知っておくべき事 [教育論]

男女の思考方法の違いは、幼少期から存在する。
この違いが理解できない母親は、男の子の子育てに失敗する。

女の子の会話は脳髄反射に近い。
ほとんど連想ゲーム的なわけ。
だから、彼女たちはぽんぽん言葉が出てくる。
その代わり、じっくりと考える能力が育たない場合もある。
幼少の頃、利発そうに見えた女の子が、
往々にして、成長と共に頭が悪くなっていくのはそのせいだ。
彼女は元々、思考していなかったのだ。
女性の思考能力のポテンシャルが男性よりも劣るわけではない。
脳髄反射的な会話能力と、共感力によって、女の子は思考を必要としない。
必要としない能力は発達しづらい。それだけのことだ。
女性であっても、ちゃんとしたトレーニングを積むことで、
男性と遜色がない思考能力を身につけることは可能である。

脳髄反射的な会話能力と、共感力を持たない男の子には、
自分の頭でしっかりと考える以外の手段はない。
ただ、彼の思考能力は貧弱であり、考えが纏まるのに時間が掛かる上に、
他人からは意味不明な表現をしてしまうことも多いだろう。
母親の多くは男の子はバカだと決めつけるが、それは全くの誤りだ。
男の子はより高いハードルを跳ぼうとしているのだ。
言葉がなかなか出てこない男の子には待つこと。
しっかりと考える時間をあたえることで、思考力が育つ。

母親が男の子が必要とする時間を待てないと、男の子の思考能力は阻害される。
すぐ上におしゃべりな姉がいた場合には、会話が阻害されやすい。
思考が阻害されやすい環境だと、考える根気を失い、粗暴になったり、
思考に専念して、外部への働きかけをしなくなったりする。
どちらにしても、コミュニケーション能力は阻害される。
男の子を育てるのに大切なことは、信じて、待つことだ。
考えをまとめるのに充分な時間を与えること。
そして、出てきた言葉を肯定すること。
どんなに稚拙であっても、彼の言葉は手作りなのだから。

思春期になると、男の子は自分の思考を阻害する要因を排除するようになる。
この段階になると、「別に」や「何でもない」が出てくるようになる。
これは男の子にとって自然な成長過程であり、
男性的な思考能力を発揮するための準備が出来たサインなのだ。
本来はお赤飯を炊いて、祝うべきイベントだろう。
しかし、多くの母親はこれを拒絶ととらえ、
何でも話してくれた子供時代に戻そうとして、あれこれ詮索をする。
これが最悪な行動であることは明らかだ。
全てを共有するのが愛情だと思っている母親は、
夫に次いで息子からも拒絶される。

思春期の男の子は多くの問題を抱えている。
そして、それを自分の力で解決しようと努力する。
だから、ダンゴ状態がとても長くなる傾向にある。
この時期は、男の子の心の成長期であり、内面がぐんと成長をする。
ここで、成長を阻害すると、男の子は男になれない。
過干渉な母親、支配力が強い母親は、この段階で男の子を完全にダメにする。

思春期の男の子を育てる上で大事なことは、
彼が放っておいて欲しいという意思表示をしたら、干渉しないこと。
向こうから話しかけてきたら、真摯に耳を傾けること。
つまり、大人の男として、適切に扱えばよいのだ。


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 3

hakatanoshio

初めまして。我が家には息子が二人いるので、とても参考になりました。
心に留めておきますね☆
by hakatanoshio (2006-05-23 12:34) 

まどか

おお そうなんですかぁ~
これを知ることができた私は幸運です。
気をつけなくちゃなぁ・・・
by まどか (2006-05-23 13:21) 

katuo

hakatanoshioさん
迷ったときは、男性の意見を聞いてみると参考になると思います。

まどかさん
男の子の成長過程は、母親にはわからないことが多いのですよ。
by katuo (2006-05-24 01:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。