SSブログ

なぜ男は釣った魚に餌をやらないのか? [男女論]

男が釣った魚に餌をやらない理由は、単純だ。
男は、魚が餌を必要とすることを知らないし、
魚がどのような餌を食べるかも知らないからだ。

男性の人間関係の土台は信頼であり、無言の信頼がゴールである。
男の愛情表現は、愛情を伝えて、信頼を得るための手段に過ぎない。
男性が愛情表現をするのは、
「愛している」という情報を伝える必要がある場合に限られる。
お互いに充分な信頼関係が築けていない恋愛の初期には、
男はわかりやすく愛情を伝えようとするだろう。
しかし、相手との愛情が深まったと確信するに従って、
彼は愛情表現を徐々に止めていく。
沈黙の信頼を重んじる男性にとって、
分かり切ったことを繰り返すのは失礼なのだ。
また、多くの男性は金を稼げば、家庭生活における義務は果たしたと思う。
その結果、金を家にいれて、家事・育児は女性に丸投げをするようになるだろう。
そういう男性に対して、
「付き合って最初はあんなに優しかったのに、
今では、全て上の空の無関心。
釣った魚には餌をやらないの?」
と女性は腹を立てる。

男性は愛情を既得権と考えがちである。
ひとたび女性の愛情を得たら、沈黙の信頼のみで相手の愛情を保てると思う。
男性の場合はそれで充分だったりするのだが、女性の場合はそうではない。
女性を愛するというのは、植物の水やりに近い。
一度に大量に水をあげて、その後放置していたら、すぐに枯れてしまう。
女性の愛情を保つには、小さな愛情表現(求愛)を繰り返す必要があるのだ。
結婚後も、求愛を続ける必要があることを理解している男性は少ない。
愛情を確信すると「愛している」という言葉を男性は発しなくなる。
でも、女性は「愛している」という言葉をいつ聞いても嬉しいし、
愛している相手からできるだけ頻繁に聴きたいと思う。
女性にとって、「愛している」と言うのは、情報伝達ではなく、愛の挨拶なのだ。
「おはよう、愛しているよ」「お休み、愛しているよ」など、
毎日、折に触れてと大安売りをしても一向に構わない。
女性が望むのは、沈黙の信頼ではなく、日頃のお手入れなのだ。

生活費を稼げばそれで結婚生活における義務を果たしたことにはならない。
多くの男性が思うほど、給料を家に入れることは重要ではない。
「金を稼ぐことの大切さが女房にはわからないんだ」と親父どもは愚痴るけど、
俺に言わせれば、心のつながりの大切さが社畜にはわからないだけだ。
女性というのは、心が満たされれば貧乏でも楽しいし、
心が満たされなければ、いくら金持ちでも寂しく感じるものだ。
生活に必要なお金を稼ぐのは当然のこととして、
それとは別に女性の心を満たす必要があるのだ。
女性は、感情を共有することに喜びを見いだす。
自分の気持ちが誰かと共有できると、喜びは倍増し、悲しみは半減する。
だから、喜びの感情であれ、悲しみの感情であれ、
できる範囲で感情を共有しようと努力をする必要がある。
そういう心のつながりが築けなければ、夫婦に意味はない。

恋愛の初期の信頼がない状態では、男性はわかりやすく目に見える形で求愛をする。
その求愛が、女性にはとても居心地がよい。
しかし、この居心地の良さは期間限定なのだ。
男が信頼関係を築けたと確信するたびに、
目に見える愛情表現は沈黙の信頼に置き換えられていく。
つねに愛情と関心を注いでくれる優しい男性を射止めたつもりが、
いつの間にか、無関心で無反応な案山子になってしまう。
女性にしてみれば、詐欺のようなものだ。
子育てで家に縛られたとき、会社で疲れて帰ってきたとき、
自分の感情に共感してくれる人は、消去法的に夫しかいない。
その夫が自分に無関心というのは、かなり堪えるだろうな。

愛の挨拶

愛の挨拶

  • アーティスト: 仲道デュオ, 仲道郁代, 仲道祐子, ホルスト, ドビュッシー, 福田直樹, ビュッセル
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2002/12/18
  • メディア: CD


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 1

コメント 2

前記事と対になっているのですね。
なるほどね・・・確かに 付き合い始めの頃は遠慮があるけど、
段々と学級委員(もしくはママ化)していって、相手からの愛情表現は
少なくなってくる。何でこんな風になるんだろう?って思うところです。
(最近は、そんな相手もいませんが。・・・苦笑)
次にそんな場面になったら、思い出しますね。

きょう。
by (2006-06-03 22:50) 

katuo

きょうさん
こうでないといけないという思いこみで、
自分も他人も追い込みやすいように思います。
高いハードルを自分にも他人にも課す。
そして、自分が飛べなければ落ち込むし、
他人が飛べなければ、カリカリしてしまう。
もっといい加減になった方が、自分も周りも楽だと思うよ。
by katuo (2006-06-07 00:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。