SSブログ

親は精一杯やれば、それでよいのか? [親子論]

どんな親だって、自分は精一杯やっていると言うんだよ。
特に酷い親ほど、自分はベストを尽くしたと断言する。
でも、精一杯かどうかなんて、本人にしかわからない。
精一杯やったという言い訳が通用するのは自分に対してだけ。
その言い訳は、他人には通用しない。
精一杯やってもダメなら、その結果に責任を負うべきだよ。
精一杯というのは免責事項ではない。

たとえば、アル中は、酔っぱらえば弱い人間に暴力をふるう。
それはアル中であれば仕方がないことで、
アル中的には精一杯やっても、酩酊すれば子供を殴る。
そして、自分は精一杯やったと胸を張る。
俺にはそれが納得いかない。
「アル中を治すという選択肢もあるんじゃない?」と俺は思うわけ。
アル中の精一杯は酒を飲みながらの精一杯であって、
酒を断てば、精一杯のレベルはぐんと上昇する。
「なんでそれをしないの?」と思う。

精一杯というのは弱者の薄汚い言い訳なんだよ。
精一杯でダメなら、より強くならなければいけない。
強くなる努力はしたのか?
現状を変える努力をしない奴ほど、
精一杯だからしょうがないって言うんだよ。

子供に対する精一杯のレベルは親の精神状態に大きく依存する。
だから、俺の子育ては自分と妻の精神状態を良く保つことから始まる。
とにかく、家庭に関係ないストレスを減らすこと。
仕事もほどほど、つきあいはひかえめ、趣味はきっちり。
最大のストレス源である実家も容赦なく切る。
妻が遊びに行くときは喜んで送り出し、まめに妻を実家で休ませる。
俺と妻のどちらかに余力があるときは、それなりに上手くいくけど、
問題はどちらもしんどい時。
そういうときは、俺が家事を率先してやって、妻を良い状態に保つ。
でもって、状態が良い妻に育児を任せて、俺は家族から距離を置く。

俺は人生設計から、子供への精一杯を高める努力をしている。
自分が一杯一杯にならないように、細心の注意を払っている。
一杯一杯になった時点で負けなんだよ。で、それは自分の責任。
「一杯一杯だったから、しょうがない」って言うのは
言い訳にもなんにもなりゃしない。
それこそ、甘えだと思う。

俺は口が腐っても「精一杯やったからしょうがない」とは言わない。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

Hanna

親は子供の為に精一杯なにをしてやればよいのか?が
大切だと思いました。
親だけが「精一杯」と思っていると、それが押し付けになってしまう。
親の思う「精一杯」と、子供の思う「精一杯」が、食い違うと、
お互いの精一杯がムダになってしまうと思うのです。
親子だって、まるで同じ人間じゃないですから、お互いのキモチや思いを、
話し合う必要があるんですよね。
でも親って、子供の意見を聞いてくれない。
親の思い通りの答えじゃないと、反抗するなと怒る。
ひとりの人間として向き合ってないから、意見など言うもんじゃないってカンジ。
だから親と子の思いがズレていくんじゃないかなぁって。
ちょっと本題とコメントがズレちゃったかな?
不適切だったら削除してください<(_ _)>
by Hanna (2005-08-27 08:38) 

katuo

まさにその通りだと思う。
「自分は精一杯だから、批判はするな」という態度が問題なのだ。
精一杯を免罪符に、子供が意見を予め封じる作戦。

人間関係は相手があって成り立つものだから、
自分はベストを尽くしたからそれで良いってものじゃない。
相手の需要にどこまで応えられるかが問題であって、
そのためには相手の意見をちゃんと聞く必要がある。
もちろん、子供の言いなりになれとは言わないけど、
子供が意見を言うこと自体を禁じるのは、卑怯なんだよ。
話をさせて全否定よりも、よっぽど酷い。
by katuo (2005-08-28 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。